年が明けて、早々に1月も折り返しとなりました。2017年、本年もどうぞよろしくお願いいたします\(^o^)/
さて、昨年4月よりスタートしたわたしの矯正記録ですが、
矯正治療に伴う、歯の痛みやお口の中の環境、毎日のケアなどにも慣れてきた今日この頃で、お陰様で順調に治療が進んでいることが日々感じられ、このままゴールまで迎えたらいいなと願う毎日です。
今年も、自身の経験や気づくことなどを患者様と共有して、また、分かりやすいアドバイスが出来るように、日々頑張りたいと思います。
今回の調整では、前回のゴムのちからにより着実に動きがありました。 ↓↓↓♡♡♡
下の歯は、右下の抜歯したスペースがかなり小さくなり、あと2ミリ程度でスペースが閉じそうです!
右を優先に力を加えていたぶん、今日からは平等に、左右のいちばん奥の7番目の歯からパワーチェーンでクローズをすることになりました。
上の歯は、前回、犬歯から犬歯の6本の歯がパワーチェーンで引き寄せたことで、隙間がなくなり安定したため、動かないよう(隙間が開かないように)両サイドをセメントの塊をつけてで固定しました。
〈右奥歯〉〈前歯〉〈左奥歯〉の3つのブロックに区切って、奥歯と前歯をパワーチューブというゴムで結わいて引っぱりました。
また次回までが楽しみです!