⚫︎ハーフリンガル 14回目の調整
先日調整してもらいました♪(^O^)
上下共にまた微調整です。。
見ても分かりにくい、そして言葉にするともっと分かりにくいくらいの調整ですが、その少しの調整により、日に日に自分の中の理想的な状態に近づいていて私にとってはとても嬉しいです☆
今回の調整の内容は、
上の歯:右上の2番目の歯は真ん中の方向に向けて(広がって見えないように)3番目の歯は中側に入れる(引っ込める)ような力をかけてもらいました。
言葉で書くとすごくややこしいですね(^^;)
ギューっと力がかかっている感覚はありましたが、特に痛くはありませんでした。
下の歯:今後、上の前歯の形を調整する予定(ディスキングで調整する予定)なので、上下の関係が今のままではスペースがない為、先に下の歯をディスキングをして隙間を作り、前歯をもう少し中側に入れるようにしてもらいました。
これまた書くとややこしいですね(^^;)
久しぶりに痛いと言うより、くすぐったいような、かゆいような感覚がありました。
モゾモゾするという感じというのでしょうか(・・?)
なんとなく落ち着かなく、つい唇を動かしたり顎を動かしたりしてしまいます。
動かしたところでスッキリもしないのですが。。
今回はこの感覚がしばらく続いていて変な感じです。
早くおさまりますように。。( ;´Д`)